眼内レンズは、手術によって取り除かれた水晶体の代わりに入れるレンズのことです。挿入されたレンズによって術後の生活が変わってきます。術後にどのような生活を望んでいるかは個々に違うので、その希望を医師と相談し、眼内レンズを決定していきます。
単焦点レンズ
単焦点レンズ
(乱視矯正用)
多焦点レンズ
多焦点レンズ
(乱視矯正用)
ピントが一つのレンズのため、遠くを見るのにメガネを使いたくないのであれば、近くを見るためのメガネ(老眼鏡)が必要となります。逆に、近くを見るのにメガネを使いたくないのであれば、遠くを見るためのメガネが必要になります。ご希望に応じて度数を決めます。
当院では乱視矯正用のレンズも取り扱っています。
※遠くがよく見えるように合わせたイメージ
※近くがよく見えるように合わせたイメージ
どちらにしてもピントを遠くに合わせても、近くに合わせても、多くの場面でメガネが必要となります。
Eyhance(アイハンス)は従来の単焦点レンズに比べて、広範囲にピントが合う単焦点レンズです。ピントを遠くに合わせた場合、中間部分までピントが合うことが期待できます。
多焦点レンズほど見える範囲は広くありませんが、多焦点レンズの欠点であるハロー・グレア(光をまぶしく感じる現象)はほとんどありません。
Eyhance
Eyhance(乱視矯正用)
多焦点レンズは、遠く(2mより遠くの全ての距離)も近く(目から約37~70cmの距離)も見えるレンズです。遠くから手元まで自然に見える「連続焦点型レンズ」、遠くから中間まで自然に見える「焦点深度拡張型レンズ」、そしてピントの合う箇所が2つか3つある「2または3焦点レンズ」があります。
単焦点レンズの見え方イメージ
多焦点レンズの見え方イメージ
※下記レンズは「選定療養」適用となります。
レンズ外観 | ||||
---|---|---|---|---|
名称 | Tecnis Synergy | Tecnis Synergy (乱視矯正用) |
Tecnis Symfony | Tecnis Symfony (乱視矯正用) |
種類 光学部デザイン |
連続焦点型 回折型 |
連続焦点型 回折型 |
焦点深度拡張型 回折型 |
焦点深度拡張型 回折型 |
見える距離 | 30cm~遠方 | 30cm~遠方 | 50cm~遠方 | 50cm~遠方 | 費用 | 231,000円 (片眼) |
253,000円 (片眼) |
165,000円 (片眼) |
187,000円 (片眼) |
レンズ特徴 | 遠方~近方全ての距離に注視 | 遠方~近方全ての距離に注視 乱視矯正用 |
遠方~中間の距離に注視 | 遠方~中間の距離に注視 乱視矯正用 |
多焦点レンズは乱視の程度や白内障以外の眼の病気、または生活スタイル(ドライバーや細かい近方作業を職業にしている)や神経質な方などには使用できないことがあります。このレンズを使うことが決まっていても、手術中の合併症によって急遽単焦点レンズに変更する場合があります。
ハロー(光の周辺に輪がかかって見える)、グレア(光がギラつきまぶしく感じる)などが夜間の街灯や対向車のヘットライト光で起こりやすく、まぶしく感じられる可能性があります。ほとんどの場合、個人差はありますが、数ヶ月程度でハロー・グレアの自覚は軽減してきます。
遠方や近方の視力の立ち上がりや見え方の慣れには個人差があり、時間(2~3ヶ月程度)がかかる場合があり、術後1週間、2週間と経てば、徐々に視力が立ち上がってくることが多いため、しばらく様子を見ていただければと思います。
保険適用ですので、保険の割合によって価格が変わってきます。
3割負担では約45.000円(片眼)、1割負担で約15.000円(片眼)です。
保険外併用療養費の中の「選定療養」という枠組みで手術を行います。
多焦点レンズと単焦点レンズの差額と追加検査料を合算した部分は医療保険対象外となりますので、この部分は患者様の自費診療となります。
各種レンズの金額は上記の「多焦点レンズの種類」をご覧ください。